骨格はウェーブタイプだけど+α身体ライン+お顔診断で✨
更新日:2022年8月4日
先日、友人でもある40代のYちゃんがパーソナルカラー診断を受けに来てくれて、今回は引き続き骨格診断に 実は3年ほど前に、骨格3タイプの診断を受けてくれていて

診断結果はウェーブタイプだけど、シンプルなカタチの少しナチュラル寄りのファッションが似合うね❣️
と診断したのですが
あれから、この3年で私も色んな方の骨格診断をして、骨格3タイプだけでは腑に落とせない部分があって
+α 身体のラインを写真で細かく見て分析するのと、お顔のカタチを見ることから
来て下さる方の似合う似合わないと感じてらっしゃる部分を、納得していただけるように診断内容をブラッシュアップいたしました。

なので、Yちゃんには進化したバージョンでもう1回やろうと
ウェーブタイプの特徴でもある
お肉は柔らかめ
重心が下
ただ、肩幅も割としっかりしていて、骨感は少しナチュラル寄り
この2つから
素材は柔らかめかややナチュラル素材も得意
そして 本人も自覚してらっしゃる
The ウェーブタイプでよく載っているフェミニンなお洋服がピンとこない
それはお顔にありました。
お顔はマスクをしていると子供っぽい(いつまでも若い)タイプ
でも、外すとお姉さんぽいファッションも似合う
何より、お顔のパーツが全てシャープなので、『可愛い』よりカッコイイ直線的な形が似合う

飾り気のない、こんな直線だけのイヤリングやリングが一番、似合っていました。

骨格 × 身体のパーツ × お顔
の3要素から導き出すと、どんなお悩みにもお答えすることができます。
【診断結果】
骨格:ウェーブ
身体ライン:下重心、骨感ややあり お顔:子供顔*大人顔*直線
前回、カラー診断の時に持ってきてくれた、この赤のシャツが活用しきれていないお悩み

色はブルベの赤でとても合っている
チェックの綿素材は、The ナチュラルさん、子供顔さんが似合うアイテム
これをYちゃんがコーデで活用するなら
ブルージーンズでラフなコーデにするのではなく
黒のスカートや黒のスキニージーンズで綺麗めなカッコいいコーデにするとピッタリ❣️

靴も丸いより、尖っているかスクエアで

こちらの持ってきてくれたラルフローレンのストライプシャツも、こうやってカッコよいコーデにするとYちゃんにぴったり 縦ストライプは直線だから活用度高いです。

タイプがわかれば、違和感があるものは潔く!
今まで活用しきれなかった洋服がこうやって復活!
色=光
色=波動
色=エネルギー
だから
神様からもらったあなたの身体と周波数が合う色を纏うと✨
そりゃ
変わりますよね💖
(ご感想)
前回はカラー診断、今回は顔&骨格診断をしてもらいました。
今まで骨格診断をしてもらったことあるけど、顔診断は初めて。
骨格診断だけではわからないこともありますね。
アクセサリーはあんまり付けたことないし、付けたとしても小ぶりのばかり。でも、似合うのかと言われたらそんなこともなくしっくりこず。
今回の顔診断で似合うアクセサリーがわかり、アクセサリーつけるだけでも雰囲気がぐっと変わるのがわかりました。
今までは服ばかり買ったり目がいってたけど、アクセサリー選びの仕方がわかり、ファッションの幅が広がりワクワクします!
前回のパーソナルカラー診断の様子
https://www.fashion-life.style/post/20220522
詳細内容はこちらから↓
http://fashion-life.info/col/special_form/