【まだ寒いけれど春を感じるファッションPart3】
更新日:2021年3月18日
春の天気は気分屋 暖かくなったと思ったらまた寒くなったり。。。
この冬から春へ移り変わる今の季節
ややこしい季節^^
陽ざしは温かいのに
外はまだ寒い!
「一体何を着たらいいのか。。。」
朝、洋服選びにものすごく
時間がかかっていませんか?
そんなあなたへ
4日間にわたり 『まだ寒いけれど春を感じるファッション』
をお伝えしてまいります。
コツがわかればなんでもカンタン!
是非、明日からのワードローブの参考にしていただければと思います。
Part1は
「春の気温と陽ざしと色」
についてお話しをいたしました
そう
気温や陽ざしは色で表現できるのです。
なので
冬から春へシフトするのに
一番簡単なのは色なのです。
Part2は
「素材は冬のままで色は春色へシフト」
まだまだ冬のアウターが手放せないこの時期 素材は冬のままで、色を軽い色にチェンジするのです。
今日は Part3は 「色は冬のままで素材を春へシフト」
をお話ししたいと思います。 当たり前と言えば当たり前なのですが 素材を冬物から春物へ変えれば それだけで春になります。 冬の素材といえば 毛糸 ザックリセーターや

タートルセーター

*お写真はサイトからお借りしました。 軽めの色であっても あまりにも真冬の素材だと残念ながら季節ハズレ感が満載になってしまいます。 オシャレさんというのは ちょっと季節の先取りをする事 逆に 野暮ったく見えるのは 季節感が取り入れられていない事 いつまでも前の季節のままである事 なんです^^ 春の素材といえば 綿だったり 軽いポリエステルなどの素材 私も こんなリブの綿素材に変えています。

重めの色でも 素材が軽いと春を感じるのです。

素材はそのままで色を春色にチェンジ でもいいし
色は重めで素材を春にチェンジ どちらでも
あなたを春のファッションに更新すれば
気持ちも明るくて軽くなります。
軽やかなファッションで
この春、軽やかに行動してみませんか?