top of page

DIY気になるところを白に

更新日:2023年5月23日

インテリアが大好きな私は


家に一人でいる時


ここをこうしたい!ああしたい!


と、ついつい妄想してしまうのですが


古い中古マンションだから

いじれる場所は

ちょっとずつDIYで変化させてきました。


もう、何年も

リビングの横の和室のこの鴨居の明るいベージュが



気になって気になって落ち着かない^^




どうして落ち着かないかというと


こげ茶

アクセントにグリーン少々で調和させている部屋に



なーんか、この木の色のベージュ色が浮くんです。



つまり、色がごちゃつく感じ



はじめは、試しにマスキングテープを貼って白くしてみてたんですが

ree



剥がれてくるので

ree



家族全員がいない日を狙い(笑)

(そんなのしなくていい!って言われたら出来なくなるので、しらっと実行)



ペンキで白く塗っちゃいました♡

ree




ree



ree


あーすごくいい♡♡♡

最高の空間に変化♡♡♡


しかも、家族は誰も気づいていないのか、なーんにも言われない♪




私、ちょー変わってると思うのですが


何でも気づかれない方がうれしくて

(髪型やメイクなんかも気づかれない方がいい)

一人で自己満足に浸るのが好きなんです🎵



ダイニングから眺めるこの景色が

この色の調和がとっても気持ちよくて



朝のコーヒーもより美味しい





調子に乗り乗り〜になった私は



キッチンの、これまた浮くなぁと思っていた薄グレーの場所に剥がれない白いテープをはって


ree


ree


ree


ree

また、ココも

家族のいぬ間に

しらっと

コレ、意外と地道な作業でしてーー



GW中の空き時間に

朝晩15分ずつやって完成♡



好きな事って、地道な作業が平気になるのが不思議ですよね。 みなさんもご経験ありだと思います。


完成図の映像にワクワクするからでしょうね〜

ree


ree


ree

今はこのキッチンを使う時間が結構長い

白くしてから明らかにウキウキしながらキッチンに立っている自分がいるんですよね。

人が見たら これがどうしたん?

っていう拘り



こうやって

ここに引越して11年


妄想からDIYを繰り返し〜


本当にお気に入りの家になったんです。




家の中のインテリア


ファッション


頭ん中


心の中


自分で試し

家で試し

人間関係

仕事を通じて

すべて同じなんだなって法則もバッチリ見えた こういうあれこれが 今は仕事になっている


歳を取るって経験を積むとイコール どんどん楽になっていく気がしています。



そして

気になったことはサクっとやる❣️

がコツです😉

インテリアブログは↓








3.png
HP画像.png
スクリーンショット 2024-05-17 18.22.16.png
7.png
スクリーンショット 2025-11-02 19.46.19.png
5.png
スクリーンショット 2024-05-17 18.22.08.png
8.png
リッチメニュー (2).png
スクリーンショット 2024-03-23 17.57.21.png
スクリーンショット 2021-04-08 22.48.17.png
スクリーンショット 2019-11-10 17.17.23.png
スクリーンショット 2021-03-15 19.53.26.png
ダウンロード (1).jpeg
  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Line
  • 楽天ROOM

ファッション&情報書き換え
50代からのシンプルファッション&ライフスタイル

50代からのシンプルファッション&ライフスタイル,ファッション,情報空間書き換えセッション,ファッション骨格診断,パーソナルカラー診断,断捨離、波動、宇宙法則

Black And White Minimalist Simple Monogram Logo.png

© 2019 Color Home

bottom of page