top of page

娘の韓国旅行は大当たり^^

更新日:2022年9月20日



先月、娘が韓国に1週間一人旅に出たのですが



1週間の予定が半月に延長〜


やっと帰ってきました。



そう、現地でコロナになっちゃったのです(^^)



知らなかったけど

今、海外に行くのって色々面倒なんだなぁと

(国と時期にもよりますが)

行く前にPCR

着いてすぐPCR

帰る前にPCR

そう、しっかり遊んで帰る前のPCRで 「陽性」に



現地の娘から連絡が来た時

「そうきたか〜😆

これが、私の反応で


すぐに送り合ったLINEは


母「いい経験やなぁ」


娘「うん、いい経験やわ」

泊まってたホテルは

1泊3,000円の共同お風呂、共同トイレの格安ホテル

↓ 車の運転免許合宿所に似てるらしい^_^



娘は、準備はおこたらず

行く直前に、学生でも入れるクレジットカードを作り、海外保険を付けてたため

なんと、陽性後の隔離期間のホテル代が全部出るとのこと

隔離用の認定ホテル探しは


Twitterで情報収集したり、経験者にメッセージで聞いたりして予約



結果

1泊3,000円→13,000円の広いホテルにグレードアップ

広くて

コーヒーもついてて 快適なホテルライフにチェンジとなり



感動のLINEが送られてきました。

1泊3,000円の前のホテルのオーナーのおじちゃんが、コロナ陽性を伝えると


「行くとこなかったら、居ていいよ、食べるものはある?」

とか


韓国に居る友達が、食べる物、困るだろうからと、好きそうなものをお手紙と一緒に大量に届けてくれたり


こういう時の人の温かさ


じーん〜だったらしいです💖


ご飯どうしようか〜とか

保健所にどうやって電話しよう〜とか

隔離するための次のホテルはどうやって?



飛行機のキャンセル。。。



たぶん

どうやって?だらけだったと思うけど

なんら、心配してない様子



ちなみに、バングル文字は読めないし、韓国語はしゃべれません。

度胸がある というよりは

若いけど

何か起こってもなんとかなるし、逆に良くなる

っていう経験を


私が知らないところで、沢山してきたんだろうなと思う


そして、私も

学生の頃、バイト代ためて、何も決めずに1ヶ月ヨーロッパに放浪した経験があるから


「あー何も言わなくても同じことするんだなぁ」って心配なかったのかもしれない




もちろん

甘えたさんの娘は

いちいち

「ママー今日はこれ食べた、おいしかった」

「これどう思う?」

ってLINEしてくるから安心だったのですが

結果


ずっと無症状だった事が何より感謝だし🙏

+9日延泊で、娘の「韓国で暮らす様に旅行したい」が叶い


そもそも、これから引っ張ってきたんじゃないか疑惑(^^)




PC持っていってるからオンラインで就職活動もしながらで、ヒマではなかった様子



鼻うがいで次のPCRに備え

(救世主のセット)




陰性になって解除されて帰れるまで、+2日更に遊べたわけで



その2日で、更にやりたい事をプラス





日本に帰ってから保険申請も経験

あれ?

失うものなんて、何一つなく


嫌な想いも何一つなく


半月も居られたし


あとで、コロナになった旅行やった!っていい思い出になるし


いい事しかなかったなぁ💕


これが、帰ってきた娘の感想でした。




でも


やっぱり、私は

無事に元気に帰ってきて

ホッとしましたよ。





行きたいと思う場所へ

いつも居る場所じゃない

全く知らない人ばかりいる場所

ほんと学びと楽しみが待ってるなって

側で見ていて

娘から教わることが多い今日この頃です。



ここからは

韓国旅行中に送られてきた

おいしい写真❤️

(一部ですが)




私も行きたくなりました❣️
















韓国にしか売ってない、スタバのタンブラーがお土産💕





bottom of page