top of page

棚にあったカゴがお気に入りのアンティークカゴになった❣️

更新日:2022年8月22日

「ないないな〜い」


と思っていたけど

こんな所にあった❣️



今日はそんなお話しを




1年ほど前から



「1年中使えるカゴバッグが欲しいなあ」と




色々、カゴの写真を集めたり

お店で見たりしていたんです。



これは京都伊勢丹の雑貨屋さんで見たカゴたち





ちょっと渋い色味の使い込まれた様なカゴにばかり惹かれるのがわかって



アンティークのカゴがいいかも❣️

なんて

イメージが固まった時に





ある日

家のソファで

ぼおっと寛いでいた時



真正面の棚の上にふと目が留まり





「あれ?こんな所にカゴなんてあったっけ?」





自分で飾ったはずなのに^^


そう、かれこれ10年ぐらい飾っていて


棚の上も時々掃除もしているのに


毎日、見慣れ過ぎていて


全く目に入っていなかったのです。



このカゴ


京都の大山崎の雑貨屋さんで買ったもの



かれこれ

20年ぐらい経ってる



「使い込まれた。。。

正にアンティークじゃん!!

と自分で自分を突っ込みました。




実際、このカゴを中心にコーデを組んでみると



すごくいい感じに



正に自分がイメージした通り❣️



かなりビックリしました。





これだけ入れても余裕





カゴの中身が見えない様に

寒さ対策のカーディガンを上に載せたりして



なんだか嬉しくなって

この夏、このカゴを使って

コーディネートを沢山やってみたので

また載せますね❤️






この

「ないないなーい」


このカゴバッグの体験もですが



最近、頻繁に体験しています。




物だと他には



買い物行かないとお肉がもうない!

夕飯に間に合わない!


→ 見たはずの冷凍庫に1パックあった




買い物行かないとトイレットペーパーがない!


→見たはずの棚に1袋あった




物だけじゃなく







ちゃんと見たはずなのに。。。

あるんだけど

脳が見てない



「あるはず」と思った途端

脳の機能が切り替わって




目の前に見える様になる

現われる様な感覚




これ 「脳のスコトーマ(盲点)が外れる」


と言います。






コンサルしている方たちにもよくあります。



「自分には、そんな才能がない!」



「ない!」と思い込んでらっしゃるんだけど


「あるんだけど自分を見てない、自分に気づいてない」という状態



でも、ふとした瞬間に見えてくる


霧が晴れた様に






みなさんにもそんなご経験ありませんか?



「私にはなーい^^物も才能も」


から


「あるかもーーー」



これを一度経験すると


コツを掴んで意識的に使える様になりますよ❣️





50代の方のための

早く知った方が早く垢抜ける❣️

詳細内容はこちらから↓ http://fashion-life.info/col/special_form/






3.png
HP画像.png
スクリーンショット 2024-05-17 18.22.16.png
7.png
2.png
5.png
スクリーンショット 2024-05-17 18.22.08.png
8.png
リッチメニュー (2).png
スクリーンショット 2024-03-23 17.57.21.png
スクリーンショット 2021-04-08 22.48.17.png
スクリーンショット 2019-11-10 17.17.23.png
スクリーンショット 2021-03-15 19.53.26.png
ダウンロード (1).jpeg
  • Facebook
  • 楽天ROOM
  • Line
  • Instagram

ファッション&情報書き換え
50代からのシンプルファッション&ライフスタイル

50代からのシンプルファッション&ライフスタイル,ファッション,情報空間書き換えセッション,ファッション骨格診断,パーソナルカラー診断,断捨離、波動、宇宙法則

Black And White Minimalist Simple Monogram Logo.png

© 2019 Color Home

bottom of page