久々のリアルパーソナルカラー診断
継続コンサルを受けてくれてるMちゃんがカラー診断を受けに来てくれました。

このところ、ずっとオンラインのカラー診断をしていたので、リアルは久しぶりでした。
すでにお顔の写真をもらって分析、診断していたので、結果はお伝えしていたのですが、カラーはご自分に布を当てて
「ぱぁっと華やかに明るくなるか」
「どよーんとするか」
この体感、感覚がとっても大事。
Mちゃんは、こんなサーモンピンクや

こんな明るいイエローがとってもキレイ💕

ファッションの要であるベーシックカラーも全色あてて

ベーシックカラーもやっぱりイエローベースの明るい色がピッタリ

Mちゃんは、ザ、イエローベースの濁りのない明るい、Yellow Pastelゾーンがドンピシャ❣️

もちろん、他のゾーンも着てもらってかまわないのですが、コツがいります。
この後、お顔の印象診断もして
カラー×骨格×お顔 から紐解く
似合う/似合わないファッションを解説しました。 Mちゃんの長年のクローゼット迷走状態から飛び出せるスイッチになること ファッションてすごく楽しいんだよー っていうのを思い描きながらお話ししていきました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
(Mちゃんのご感想)
今日はカラー&骨格診断&お顔印象診断、楽しかったです〜💕
今日の話を聞いて、断捨離もスムーズにできそう❤️
断捨離日を決めてスッキリさせて、あらたに買い物行きたいです😊
どうもありがとう✨✨✨
+++++++++++++++++++++++++++++++++
どうして、カラーの布を当てて
「ぱぁっと華やかに明るくなるか」
「どよーんとするか」
この体感、感覚がとっても大事なのか?
と言いますと
色はエネルギーだからです。
濁りがある色が艶やかな方
鮮やか色がシャープになる方
真っ黒なファッションが似合う方
色んなタイプの方がいらっしゃいます。 人は十人十色
それぞれ、その方に同調すると輝きを放ちます✨
あなたにとってどうか?
なんです。
纏うファッションでエネルギーが高まると、大げさでなく人生も動きだします。
高いエネルギーに高いものが惹き合うのが法則だからです。
色のマジックのように思えて 本当はとってもシンプルな法則なんですよ。