DIYキッチンカウンターのタイル貼り
- Naoko Kawabata
- 2021年7月4日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年7月5日
前々からやりたいと思っていたキッチンカウンターのタイル貼り
気分のいい日にやっとできました❣️
これは台所に置いてるカウンター

これはダイニングに置いてあるサプリや薬入れ

2つとも18年前ぐらいに作った
初期のDIY作品💕
DIYきっかけは、一人目の子育てにノイローゼになりかけて(≧∀≦)
外に出るのが嫌になり、没頭した趣味
家にピッタリのサイズが欲しくて、自分でホームセンターで板とペンキを買ってきて作った大がかりな家具
家にこもって悶々と過ごす日々が、そのマイナスパワーが、ガラッとやる気に変わって、少し霧が晴れたなぁ
そんな懐かしさを思い出します。
18年経っても、めちゃくちゃお気に入りで、いい味を醸し出してくれて〜
あの時、DIYにはまってよかった❣️
なんて思ってます。
ペンキを塗り直して
天板に白いタイルを貼りました。
今はDIYグッズがものすごーく進化してて
目地も最初からついていて
強力粘着テープがついていて
剥がして貼るだけ❣️
なんと楽チンな
昔は1枚1枚並べて、ボンドを流し込んで拭き取らなきゃいけなくて、何回か失敗

サイズ調整はカッターで簡単にカット

しかも、フェイクじゃなくて材質はちゃんと陶器なのです。

ここから工程
キッチンカウンターはこんな風に使っていて

前は100円ショップで買ったシートを貼っていました。

全部剥がして
まあまあ汚れてます。

ほこりがいっぱい
掃除してスッキリ!

リビングに持ってきて
(キャスターもつけてあるから楽々に移動)
さあ、スタート!

汚れたところを白く塗り直して

ついでに調味料入れも

綺麗に塗り直し

ついでに他のも色々塗り直し

タイルを貼って

ダイニングのカウンターにも

タイルを貼って

全部完了❣️
大がかりそうに見えて、掃除含めてたったの1時間
『無』になってやったら早い❣️
たった1時間で出来ることはほんと大きい😉
色はカラフルな色も惹かれるけど、ファッションと同じ、ベーシックカラーがやっぱりシンプルで落ち着く💕
【購入先】
モザイクタイルシート

ミルクペイント スノーホワイト




