今年の誕生日は
大山崎山荘美術館へ一人で行こう❣️
と数ヶ月前から決めていた
訳もなく
とか
何かふと
浮かんだ事は、時間がかかっても必ず取り入れる事にしているのですが
隣町の長岡京で生まれ育ち35才まで住んでいたので
中学生の頃は自転車に乗って友達とウロウロしたり
高校生では友達が住んでたから家に遊びに行ったり
大人になってからは、圧巻の桜を見に行ったり
20代はここで、木工や寄せ植えなんか習い事したり
サントリー山崎にも行ったなぁ
この大山崎美術館も大好きで何回も足を運んだ
今日まで
「特別な街」なんて気付いてなかったし
でも
私が今まで、行った街で一番好きな街だ❣️
って駅を降りた時にそう思った
アドレナリン?
いや、ちがうなぁ
なんだろー
静かな懐かしさだけではない
なんか
ちょっとゾクってするものも混じってる感覚
(うまく表現できないなあ)
自然の
草木
石畳
枯れ木
そのにおいや情景が懐かしく
天王山 登り口から入って
このトンネルを抜けたら
大山崎山荘美術館
竹林と青い空のコンストラスト
人工的には作れない色合い
美術館の建物と空のコントラスト
大正時代に木造で建てられた趣のある建物
美術館の中は
重厚なドア
壁紙
絨毯
照明
本箱
椅子
巾木の彫刻
カーテンレール
テラスのタイル
階段のカタチ
20代に訪れた時は全く目に入らなかった部分^^
「あー古き良き物」
ってなんてステキなんだろー
ちょうど
「みうらじゅんさん展」があって
すごく楽しい展示ですごく刺激を受けました。
18歳までこの地に居た方らしいです。
安藤忠雄氏による近代美術館も併設されていて
ここには昔から全く変わらず、モネの睡蓮とルノワールの絵が展示されてあります。
コンクリートと青い空
私は美術はぜんぜん詳しくないし
絵画などを買う趣味もない
ただただ
この空間にいる時間が最高に贅沢に感じられて
歩きながら
頭ん中に色んな妄想が出てきた
そして
自分がなぜ、色が好きでインテリアが好きなのか
わかった気がした。
小さい頃からからの
この風情ある田舎を目にしてきたからかもしれない
そして
中にあるカフェの一杯のコーヒーが美味しくて
コーヒーは大好物で毎日飲んでるけど
コーヒーって風景や空間とが相まると極上になるんだなーって❤️
50代になるまで
溜め込んだ時期も
そして
断捨離した時期も
今は
本当にスッキリ自分の好きな物を置いて暮らせている
なんだか
今日
もっと自分の好きな感覚に正直になろう
もっと素直に好きな事をどんどんやろうと
人生どうなっていくかなんて私にもわからない
そんな感覚が芽生えた
ゆったりと散策しながら訪れてほしい場所
大山崎山荘美術館
そして、阪急大山崎駅すぐ横に素敵なカフェも
Herit green cafe
器も素敵で
ハンバーグステーキランチがすごく美味しくて 家でも再現したくなりました。
コメント