「ファッションはエネルギー」 ~人生も仕事も大きく動かしたいあなたへ~
ファッション&現実シフトコンサルタント 川端 尚子です。
このメルマガを通して ファッション×宇宙法則×現実シフト この3つからアプローチしていきます。 あなたのファッションを構築をしていくのに必要な3つの軸とは
1.シチュエーション別 2.7つのアイテム 3.ベーシックカラー&アクセントカラー
3つの軸の1つ目 1.シチュエーション別 のお話しに入りました。 人によって持っているシチュエーションが違いますし 女性は環境やシチュエーションが何度も変わります。 あなたの最適な数の あなたのファッションを構築するには 毎日のあなたの行動 シチュエーションを自分自身で知ること! 昨日は どんな人にもONとOFFがある そしてこれから あなたのシチュエーションで=ONファッション
おうちリラックスファッション=OFFファッション という分け方でお話していこうと思います。 昨日は OFFファッション=おうちリラックスファッション 寝巻きについて解説させていただきました。 子育てをされた方だったら覚えがあると思うのですが 子供って割とパジャマの柄にこだわる子が多いと思います。 男子だったら アンパンマンとか ○○ライダーとか 女子だったら 可愛いイチゴ柄だったり 流行りのキャラクターだったり なのに 大人って何かにつけて 「もったいない」 と 外で着れなくなったものをパジャマで着るパターンが多いのです。 例えOFFであっても どのシチュエーションの洋服でも考え方は一緒 ・「もったいない」であなたを格下げしないで、エネルギーをわざわざ下げないようにしましょう。
・いつ、素敵な洋服を着るのでしょうか?おばあさんになってから? 「今」ときめく服を着ましょう! ・まあまあの洋服をたくさん持つより「お気に入り」を1枚持ちましょう! 昨日の寝巻きのお話しに続き 今日は おうちリラックスファッションの部屋着についてお話ししていきます。 昨日も言いましたが 寝巻きを1日中着ているとスイッチが切り替えられません。 家にずっっと居て あまりにもダラダラしてると だんだん、このまま溶けちゃうんじゃないか?と思うことありませんか?
もちろん 頑張りすぎていた時は、ダラダラする時間も大切ではありますが 出かける予定がない日 「ピンポーン」となって宅配のお兄さんが来た時に恥ずかしくないファッションへ 寝巻きから部屋着へチェンジしましょう! 部屋着の大事なポイントと言えば リラックスできる素材やカタチ つまり着心地の良さ それが Tシャツだったり トレーナーだったり 冬だったらフリース素材だったり スパッツだったり 履き慣れたジーンズだったり
1枚で着れるワンピースかもしれません。 でも 着心地の良さだけでなくて そこにちょっとでもオシャレ感があったら 日常に潤いが生まれると思うのです。
ワンマイルコーデ
この言葉、一度は耳にしたことありませんか?
ワンマイルがどのくらいの距離か? はわからないけどご近所の距離ね! そう 1マイル=約1.6kmです。
ちょっとそこまで〜の歩いて行ける距離ですね。 近所のスーパーへ 近所のコンビニへ 近所の郵便局へ
おうちでも着れて とにかく楽ちんで リラックスファッションだけれど
ヨレヨレでもなく ちょっと誰かに会っても大丈夫なファッション しかもちょっぴりオシャレだったら嬉しくないでしょうか。
ワンマイルコーデは楽ちんだけどオシャレ あなたもちょっとそこまで〜 の距離でオシャレを楽しんでみませんか? 明日も OFFファッションを語りたいと思います。
では明日もお楽しみに♪
*********************************************** 【お友達にもこのメルマガをご紹介】 「LINE@7日間無料LINEプログラム」からご登録可能です。 http://fashion-life.info/col/maillesson_form/
【FBお友達申請】 *メルマガ読者さんからのお友達申請は大歓迎です! メッセージを添えてお送り下さいね♪ https://www.facebook.com/naoko.kawabata.98
【日々の写真】 HPの「My Gallery」に今まで撮りためてきましたファッション、インテリア、料理の写真を掲載しております。 https://www.fashion-life.style/my-gallery
【メルマガ解除方法】 LINEのメッセージに「メルマガ解除」と入力して送信下さい。