top of page

【No.121:骨格3タイプ:ウェーブタイプはウエストラインを上へ上へ】

「ファッションはエネルギー」 ~人生も仕事も大きく動かしたいあなたへ~

ファッション&現実シフトコンサルタント 川端 尚子です。

このメルマガを通して ファッション×宇宙法則×現実シフト この3つからアプローチしていきます。

あなたのファッションを構築をしていくのに必要な3つの軸とは

1.シチュエーション別 2.7つのアイテム 3.ベーシックカラー&アクセントカラー

2.7つのアイテム

・アウター ・トップス ・ボトムス ・ワンピース ・靴 ・バッグ ・アクセサリー 今日からまず

骨格診断の基礎理論として

3タイプ

The ストレート The ウェーブ The ナチュラル

を解説して そこから引き続き New骨格診断の+パーツ理論 ・身体のライン ・重心 ・お尻のカタチ ・肉質 ・骨っぽさ ・肩幅 ・首の長さ ・細めさん、太めさん を解説していきます。

今日も ウェーブタイプの詳細をご説明していきます。

「ウェーブタイプ」の基本となるKeyワード5つ 1.女性物とわかる装飾 2.柔らかい・伸びる素材 3.ウエストラインを上へ 4.柄 5.女性らしい足し算

今日は3つ目 3.ウエストラインを上へ についてご説明します。 今日のお話しもとっても重要なポイントになると思います! これを知っていると、今までなんとなく 「似合っていた」 「似合ってなかった」 の謎解きの一つになるかと思います。 まず、思い出していただきたいのが ウェーブタイプの身体の特徴 この画像のウェーブさんのおへその位置にご注目!!

ストレートさんとナチュラルさんと比べて下の方におへそがあるのです。

上半身より 下半身の方に重心がある。 つまり 上半身は厚みがなく 下半身にボリュームがある方が多いです。 つまり下に下に重く見えてしまうのです。 ウエストより低い位置にウエストラインを持ってくると 寸胴になってしまってせっかくのファッションがもったいないことに。。。 それをバランスを取るために ハイウエストの位置=一番細い部分〜その上でウエストマークをすると 足が長く見えるのでスタイルアップになります。 ウェーブさんのスカートのウエストラインの比較です。 断然、一番左がお似合いになられます。

ウエストラインを上へ上へは ウェーブさんにとっての着こなしの最大ポイントとなります。

その事例として 今日はツインニットでご説明いたしますね。

実はですね ツインニットが一番似合うのはウエーブさんなんです。 ツインニットの特徴が

・ぴたっと身体につく ・柔らかい素材である それと ・着丈が短いのでウエスト位置が上になる からです。

私も何枚か持っていたのですが どうしてタンスの肥やしになるのか^^ ナチュラルタイプの私には似合わない要素満載なのがやっと謎が解けてスッキリした覚えがあります。 わかりやすい様に ツインニットの2つの着こなしでウエストラインを比べてみますね。

極端ではありますが ツインニットを下に引っ張ってウエストラインが下の方にある間延びした感じがする着こなし

この方に合う素材やカタチであったとしても 何だかちょっと。。。もったいない!! 同じツインニットであっても ウエストラインを上に持ってきたこちらのお写真

とても女らしく感じませんか? 同じアイテムでこんなにも違うんです! ウェーブさんはウエストが細いのがすごく魅力的 そこを生かすととても魅力的に! 着こなしってこういうちょっとしたことで垢抜けるわけです。

ここで ストレートタイプの方が間違いやすい事例も一緒に解説いたします。 そもそも 1枚でサマになるお洋服が得意なので重ね着がちょっと苦手です。 なぜなら ストレートさんはウェーブさんと違って、上半身にボリュームがあるタイプ 重ね着すると大きくなって、これもまたバランスが悪くなります。 選ぶなら 上質素材 ・しっかりした素材 ・ボタンがニットの色と同じがよりいい

着こなし的には、重ね着しないでカーディガンをきちんと止めてインして着るこんなコーディネート

そして ナチュラルタイプの方も苦手です。 ピタッとしたもの 着丈の短いトップスがニガテ ツインニットというだけでちょっとフェミニンな雰囲気が漂うのもニガテな要因の1つです。

まとめますと ウエーブタイプの方は

トップスを選ぶなら丈は短め もしくは ウエストラインを上の方に持っていく

ワンピースもウエストラインがあるものが好ましいです。 (またワンピースのところで詳しくご説明いたしますね) トップスをだらっと着ないということです! そうすると 着こなしがスタイリッシュになります。 一度、このウエストライン ご自分で着こなしを比べてみて謎解きに挑戦してみて下さい。 なんとな〜く決まらない!がウエストラインに原因がある場合もあります。 ちょっとした事でスタイリッシュに スタイリッシュになるとウキウキしますよね。 こうやってファッションは どんどん楽しくなっていくのです♪

明日は、柄について 解説いたしますね。

では明日もお楽しみに♪

*********************************************** 【お友達にもこのメルマガをご紹介】 LINE@7日間無料LINEプログラム」からご登録可能です。 http://fashion-life.info/col/maillesson_form/

【FBお友達申請】 *メルマガ読者さんからのお友達申請は大歓迎です!  メッセージを添えてお送り下さいね♪ https://www.facebook.com/naoko.kawabata.98

【日々の写真】 HPの「My Gallery」に今まで撮りためてきましたファッション、インテリア、料理の写真を掲載しております。 https://www.fashion-life.style/my-gallery

【メルマガ解除方法】 LINEのメッセージに「メルマガ解除」と入力して送信下さい。

3.png
HP画像.png
スクリーンショット 2024-05-17 18.22.16.png
7.png
2.png
5.png
スクリーンショット 2024-05-17 18.22.08.png
8.png
リッチメニュー (2).png
スクリーンショット 2024-03-23 17.57.21.png
スクリーンショット 2021-04-08 22.48.17.png
スクリーンショット 2019-11-10 17.17.23.png
スクリーンショット 2021-03-15 19.53.26.png
ダウンロード (1).jpeg
  • Facebook
  • 楽天ROOM
  • Line
  • Instagram

ファッション&情報書き換え
50代からのシンプルファッション&ライフスタイル

50代からのシンプルファッション&ライフスタイル,ファッション,情報空間書き換えセッション,ファッション骨格診断,パーソナルカラー診断,断捨離、波動、宇宙法則

Black And White Minimalist Simple Monogram Logo.png

© 2019 Color Home

bottom of page